Musical Baton

ついにまわってきました、Musical Baton。
月下さんありがとう、謹んでやっちゃいますw
といいながら、2週間も放っておいた私。面目ない。
○パソコンに入ってる音楽ファイルの容量
ついに30GBを超えました。内訳はクラシック20GB、それ以外10GB
プレイヤーも同容量入れています。おかげで起動がもっさり。
○今、聴いてる曲

・硝子の屏風 KOTOKO

 前アルバムに比べるとシングルの寄せ集めでアルバムの構成力は低いものの、どの曲でも彼女の声色の豊かさが感じられます。

・そうかな 小田和正

 一番好きな男性ミュージシャン。 落ち着きますね。

・ラフマニノフ ピアノコンツェルト第1番、第2番 ツィマーマン演 小澤征爾指揮

 ピアコンの中ではラフマニノフが一番好きなのですが特にこれはいい!
 緻密さとロマンさが相まっての完成度は筆舌に尽くしがたく、世間的に人気のある2番よりも1番の方が楽しめる。
○最後に買ったCD

・ケツノポリス4 ケツメイシ

 「さくら」は名曲ですね

・Dreamland BENNIE K

現在のコカ・コーラのCMソング。キレのある声とテンポ感がまさに彼女ららしい曲。

・Arular M.I.A.

 ネットで話題になってたのでちょっと聞いてみたが、なかなかすごい!経歴ももちろんすごいが、レゲエをベースにしたリズムダンス。歌詞はむしろ軽いが、エレクトロ・チューンの絶妙さが、レゲエにありがちな重さを払拭してる! まあ私の表現力はないので、ぐぐって調べてくださいなw
○よく聞く、特別な思い入れのある曲
家に帰ろう 竹内まりや
 初めてポップスに興味もったのがこの歌でした。なんでだろう、なんでだろう?w

・ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 バーンスタイン指揮/NY

 初めてクラシックが格好いいと思うきっかけになった曲。
 音楽の面白さを教えてくれた中学吹奏楽部の顧問が、音楽の授業で生徒を飽きさせないためにかけた。小さい頃から音楽をやっていたが、ショス5を聴くまでは「クラシックはださい!」と思っていたものです。また、ショス5の中でもとりわけこの演奏は完成度が高い。

・カルミナ・ブラーナ 小澤征爾指揮/ベルリン・晋友会

 初めて(何度目だ)格好いいと思った器楽合唱曲。これも顧問に聴かされた。
 カルミナはクラシックの中でも一番好きな曲なのですが、この演奏のクオリティの高さには驚くしかない。他の一流指揮者ですら霞む。日本人である晋友会の合唱力がソロを食うほどに凄い。
○次に回す人
まあ止めておきます。Batonについては賛否両論あるのですが、実際のところチェーンですから。