国道1号走破記録(2013/9/21~22) 1/3 準備編

いわゆるキャノンボール挑戦を先々週、行ってきました。
普段の私を知っている方は、私がろくに走らない貧脚であることを知っていらっしゃると思います。
ということで、勿論24時間切りの「達成」は狙っておりません。

さて、参戦前の準備編1投稿と、出発後の走行編を2投稿と、合計3回に分けて書いていきます。

【いままでの挑戦】
■1回目(名古屋リタイア 367km)

2012年10月6日、るち子さん・ばる子さん企画TOT(東京→大阪→東京)に便乗して走行してきました。
本当はばる子さんたちと深夜出発する予定だったのですが、自宅から東京に向かってる途中にパンクし、
敢え無く家帰ってジョジョ見て不貞寝して、翌朝10:20発に変更。

はじめての挑戦は、金谷峠から向かい風がひどく、さらに雨も降っていたので、豊川の漫画喫茶で3時間休憩し、名古屋(翌12:20)でリタイアに終わりました。

あの時は大企画ということもあって、Twitter上でアドバイスなど大変いただき勇気づけられました。
アドバイスをいただいた上での経験の蓄積があったこらこそ、今回の完走があったと思います。

 

■2回目(名古屋リタイア 372km)
2012年10月27日、追い風という情報を耳にし、急遽リベンジに挑戦。
今回はR246ルートを選択。
日本橋9時発。
チャリモさんが御殿場に抜けるところまで来てくれた!
順調かと思いきや、サドルのポジションを数日前に変えたのに走行調整しなかったため、清水の手前で両腿がひどい筋肉痛に。
これでよく名古屋まで走れたものだな、と後で思います。

2回目の挑戦ということもあり、道にはだいぶ慣れてきたのですが、筋肉痛には勝てず、豊川の漫画喫茶でまたも3時間休憩。

翌未明、雨が降るなか名古屋まで向かいます。しかし、
・豊川で原付とジープのひどい煽り合いを見る
・岡崎で自分の自転車の後ろにぴったりとトラックがついて、決して追い抜かない煽りをやられ意気消沈
・名古屋について天気予報を確認すると、滋賀あたりで15mm/hも降るという予報を見る
リタイアしました…。

帰りの新幹線の速さと言ったら…文明の利器ですね。

 

【今回の経緯】
・2回も失敗したので、もうやらねーよヽ(`Д´)ノ! て思ってました。
それから1年弱。

・暑さに弱い僕は7,8月、ほぼ室内でローラー台にしか乗っていませんでしたが、8月下旬から三浦半島一周で肥えた体重の調整を始めます。

・復帰1回目は筋肉痛も関節痛も出て心拍も上がりっぱなしでひどかったのですが、3回目にはほぼ筋肉痛も関節痛も出ない、心拍も上がらず消費カロリーも抑えめになりました。

・これは行けるんじゃね?

・Twitter上でやろうかなーとつぶやいたら、フォロワーで2人走る予定の方がいて勇気づけられたので決定!

・とはいえ24時間は無理だよねー。27~30時間を目標タイムに設定。

 

【準備】
・今回、3連休の最終日に愛知トリエンナーレに行こうと思っていたこともあって、宿を名古屋にとり、荷物をホテルに送付。途中でリタイアしても名古屋というリスクヘッジをとる後ろ向きさ。

○今回の装備

自転車。
IMG_0328_2
・BMC SLC01
・SRAM RED、Rotor Q-RINGS、Campagnolo ZONDA
・Continental GP4000S
(サドル裏につけるCO2ボンベとか、赤LEDとかつけてませんでした…)

積載用のスペースは以下の通り。
フロントバッグ
トップチューブバッグ
・ボトルケージ4カ所

それに入れるものは、
・ボトル2本 (飲む用と体冷やす水用)
・ツールボトル(チューブパッチ、タイヤレバー、替チューブx1、Co2ボンベx2、携帯ツール)
・替チューブx1
・アミノバイタル(顆粒)x4
・湿布
・冷えぴたシート(結果的に未使用)
・アルコールシート(結果的に未使用)
・LEDライト2本 (チャリモさんカスタムの2Aライトと、閃ライト)
・モバイルブースター(1000mAh, 8000mAh。1個でよかった)
・輪行袋 (TIOGA コクーン)
・ウィンドベスト
・赤LEDx2 (knogとファイバーフレア。写真は取り付けてませんね…)
・貴重品類はサイスポ付録のケースに
”免許証、保険証、キャッシュカード、現金5000円、Suica、nanaco”を突っ込んでいきます。
コンビニはできるだけ電子マネー払いで。

オルトリーブなどの大きいサドルバッグを使用している方が結構いらっしゃいますが、
あれは荷物の取り出しや収納が面倒なのですよね。
なので私はTT用に使うボトルケージアダプターを使用します。
雨対策や補給が長時間できないブルベだとまた別装備なのですが、補給が確実にできるキャノボはこのぐらいで。
もっと軽装にできると思います。

・前2回の参戦で、睡眠が大事なことがわかっていたので、
本当は金曜日に午後半休を取得する予定だったのですが、案の定終わらなかった!
なんとか定時退社で逃げる。
・21時前にようやくクロネコヤマトがラン後の荷物を引き取りに来たので、受け渡し後、すぐに就寝。

走行編は続きの投稿で。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

ではでは。